取扱業務

外国人関連業務

ビザ(在留資格)申請業務

就労系ビザ、留学ビザ、日本人の配偶者等など、各種ビザの取得/変更/期間更新申請を承ります。
ご家族等、複数人まとめての申請の場合、割引が適用になります。

弊所は、東京出入国在留管理局に届出済の申請取次者として、お客様に代わり入管でのビザ申請と受け取りを代行することができます(一部例外のビザを除く)。

We accept applications for the acquisition, change, and renewal of various visas, including work visas, study abroad visas, and spouse visas of Japanese nationals.
Discounts are available for applications for the whole family.

As an application agent registered with the Tokyo Immigration Bureau, we can apply for and collect visas at the immigration bureau on your behalf (with some exceptions).

外国人雇用企業のご支援

外国人雇用をお考えの企業様へ、適用になるビザの種類のご提案やビザ取得申請、法務相談を行いサポートいたします。
すでに外国人を雇用されている企業様向けには、ビザの更新申請、労務相談、日本人従業員向けのコンプライアンス教育も行っております。

We support companies considering hiring foreigners by suggesting the appropriate type of visa, applying for a visa, and offering legal advice.
For companies that already employ foreign employees, we also handle visa renewal applications, labor consultations, and provide compliance training for Japanese employees.

法人設立支援

外国人による法人設立

外国法人の日本進出、海外在住の外国人による日本での会社設立(経営・管理ビザの取得)、既に日本に在留している方の法人設立など。
法人設立の申請業務に加えて、海外からの従業員招聘に関するビザ申請もお手伝いいたします。

Foreign corporations expanding into Japan, foreigners living overseas establishing companies in Japan (obtaining business manager visas), people already residing in Japan establishing companies, etc.
In addition to application procedures for establishing companies, we also assist with visa applications for inviting employees from overseas.

相続・遺言関連業務

相続関係の書類作成

  • 遺産分割協議書の作成
    • 相続人同士で遺産の分け方を話し合った内容を、正式な書類として作成いたします。
  • 相続関係説明図の作成
    • 戸籍をもとに、相続人の関係図をまとめます。
  • 財産目録の作成
    • 不動産、預貯金、株式、有価証券などの遺産を整理し、一覧表にまとめたものです。相続後の手続きに必要となるケースが多く、後の紛争予防にも役立ちます。

相続手続きのサポート

  • 戸籍の収集・相続人調査
    • 被相続人(亡くなられた方)の出生から死亡までの戸籍を集めて、相続人を確定します。
  • 遺言の執行サポート(遺言執行者としての業務)
    • 遺言の内容に沿って、相続手続きを進めます。
  • 相続財産の名義変更に必要な書類の準備と作成
    • 銀行の手続き、不動産登記に関する書類作成(登記についてはご希望に応じて弊所提携の司法書士に依頼)を行います。

遺言書の作成・保管

自筆証書遺言書、秘密証書遺言書等の作成支援、法務局保管制度利用の支援(ご希望により法務局同行)、公正証書遺言等の作成支援(証人のご用意、公証役場同行)など。

遺言書は、故人の大切な想いを未来へつなぐ架け橋です。しかし、それが法的に有効な形式で作成されていなければ、残念ながらその想いが正しく実現されることはありません。
ご自身が旅立たれた後に、分身として大切なご家族を守ってくれるのは遺言書です。
専門家として、心を込めてご支援いたします。

事業承継

ご家族内での相続準備の一環として、事業承継も大切なステージです。
先代が守ってきてくださった会社が継続し、発展するよう、良きタイミングでの事業承継をお手伝いいたします。
煩雑な書類、必要な手続きに対するご負担が軽減することで、本業に専念していただくことが可能です。

When an inheritance occurs in your family, we will prepare the necessary documents. We will support you in the process of inheritance in accordance with Japanese law to prevent any disputes from arising between family members later on.

その他各種許認可

上記以外の許認可申請につきましても、お気軽にご相談ください。

行政書士は、行政書士法上の定めにより、国の官公署に提出する書類の作成代行、契約書等の権利関係を証する書類の作成の代行が業として認められています。これは行政書士の独占業務です。

「お店を始めたいが、どんな申請が必要か?」
「この事業をするには、いつ、どの許認可が必要なのか?」
「疎遠の兄弟間で相続が発生して困っている」
「紛争予防のため契約書だけ作成してほしい」など、各種お問い合わせも歓迎です。

Please feel free to contact us regarding any license or permit application other than those mentioned above. In Japan, only administrative scriveners are legally permitted to apply for licenses and permits on behalf of others. We also accept questions regarding procedures for starting a business, opening a store, etc.